ワイルドアームズ4(ネタ)大辞典。




*た・な行*

ダークウィスパー(闇に囁く声/概念)

エニルの異能力。相手の不安を実体化させる能力だが、騙そうとするとなると演技力も問われるようだ。戦闘における能力は、いわゆる劣化コピー。

ダッシュ(スキル)

敵がいないHEXならどこでも行けるようになるスキル。何気に遠隔攻撃が苦手なジュードの死角を埋めるスキルといえよう。これで「ダッシュ後コマンド入力」なんてスキルがあれば無敵だったんだが。

ダブルドラグナー(双載銃騎/概念)

11番目の切り札、ガウンの異能力。いや、異能力っていうか・・・二丁拳銃で好き勝手暴れまわる行為のことを指しているっぽい。

ディテクター(アイテム)

イルズベイルにあるアイテム。手に入れると、見えないものが見えるようになり、取れなかった宝箱が取れるようになったりする。

ディバインウェポン(概念)

『神剣』。4つめのARMで、暴走状態。実質ラスボス。こんなモン使ってどうやって不老不死になろうとしたのか、ジジィ様の高尚なお考えは私にはわからんわ。

ディフェンサー(スキル)

敵の攻撃を減らして、自分だけ受けるスキル。ジュードが習得。敵に使われるとなんかムカつくスキルのひとつ。

デュプリケイター(アイテム)

青色に光る宝箱を開けることができる、特殊な鍵。宝箱からも手に入るし、敵も落としたりするが使用数が限られているので最終的に余る。2周目以降はもっと悲惨。しかし、この宝箱そんなにいいものは入ってない気がするのだが。

トニー(人名)

序盤から中盤にかけての因縁の相手。何気にシリーズ皆勤。段々と没落していく様は哀れで涙を誘う。でもエクストラチャレンジで大活躍だッ!

トライサークル(概念)

ユウリィ愛用の、3つで一組のサークル形武器。どういう仕組みになっているのかよくわからないが、防御時には三角に並べて身を守る。もっとも、攻撃力は一番低いのだが。

トライフラー(左道玩笑/概念)

アウグストの二つ名。異能力ではなく、冗談ばかり言う振る舞いからこう呼ばれる。確かに絡みづらい冗談ばっかり。

なんちゃってカルボナーラ(概念)

ラクウェル作、アレンジはユウリィ。ヤキソバをスープで煮込むとこうなる。忘れられない味。

贄の叫びし闘技場(システム)

不夜城ギャラボベーロのメイン施設。でも一番奥にある。魔獣と渡り鳥との命のやりとりが日々行われている、血と快楽のショー。実況・解説もフルボイス。

逃げる時ギャラ保持(スキル)

ウサギバッジの効果。つけているキャラで逃げるとギャラを落とさなくなる。でも基本的にあんまり逃げないゲームなので、重要性は低いかもしれない。

鈍色の駅バックライ(地名)

廃線になって久しい鉄道の駅。色んなイベントが発生する、意外に重要な街。なお、個人的に一番WAらしさが濃い街だと思うのだが。

死眠を誘う渓谷(地名)

仙草アルニムを取りに向かうダンジョン。物語の関係で、ジュードが無口になっており、アクション中も喋らない。ゆえに、妙に静かで不気味。ずぶ濡れイベントとか、結構おいしいイベントもあるんだけど。

ノーブルレッド(真紅なる貴人/概念)

サイスの二つ名。本人がノーブルレッドだと名乗っているからだが、実際はなんちゃってノーブルレッド。本物のノーブルレッドはお日様の下は歩けない。



戻る