ドラえもん(ハドソン)


のび太達がさらわれた!
秘密道具を駆使して3つの世界を
冒険だ!!



ドラえもんのゲームといえばエポック社ですが、
これはハドソンが出しています。

割と有名だと思います。



大長編の舞台である
「開拓編」「魔境編」「海底編」
の3つのステージを冒険します。



・・・なつかしいなぁ。
本当、この頃はドラえもんに傾倒していたよ・・・


海底編は映画も見に行ったかなぁ。
(ちなみに原題はそれぞれ
「のび太の宇宙開拓史」
「のび太の大魔境」
「のび太と海底鬼岩城」
だったですかね・・・・大長編の2〜4作目です。
今の子供たちには、あまりなじみないんだろうなぁ)





それはそれとして、
「開拓編」ではマップ上のドラえもんを操作する
アクションです。

スモールライト、空気砲、風神うちわ、と武器もパワーアップ。

地上マップとマンホール、どこでもドアを行き来して
最終目的地ガルタイト鉱業(響きもなつかしい・・)を目指します。

敵を一定の順番で倒すと
「宇宙開拓史」に登場したチャーミィが現れて無敵になれるとか。



一部の噂では、
スタート直後のマンホールの中で、
上部の穴ボコ通路を落ちずにジャンプして渡りきったら
いいことがあるとかなんとか。

ウソですよ。




「魔境編」はシューティングです。

途中ジャイアンとスネ夫を助けたら、
オプションとして攻撃に加わってくれます。





2コンのマイクで叫ぶとジャイアンの歌で
敵を全滅させられるという裏技は結構有名です。






「海底編」はサイドビューのアクションです。

海の中なので、
スーパーマリオの海ステージ並に操作しにくいです。



ていうか、





なんでドラえもんが浮いたり沈んだりできるのか
ツッこんではいけません。






ここでは、
「開拓編」で助けたのび太と、
「魔境編」で助けたジャイアンとスネ夫が
また捕まってます。

彼らを助けて、
海底鬼岩城の扉を開かないといけません。




ちなみに、


のび太はちゃーんと浮き輪をつけてます。





海底鬼岩城の奥でポセイドンを倒したら
しずかちゃんを救出、エンディングです。





昔は、一人でクリアできなかったですよ。
父にやってもらってました。




「海底編」で宝箱を開けると
仲間かドラゴンかどちらかが現れるんですが、
このドラゴンが怖かったのです。

そして、ただでさえイヤな敵ガイコツが、
海底鬼岩城では
ハイスピードで接近してくるのが非常に怖かったです。





・・・子供だったからね。





2002/11/6