Chapter0:ヒトの記憶なんてアテにならない(2003/10/04)
        
        
        さて、久しぶりに始めてみたヴァルキリープロファイル。
        うわぁ、何年ぶりだろう。
        とりあえず、ノーマルでやろうと決めておりましたんで、ノーマルで開始。
        もちろん、ガイド(ファ○通)片手に、れっつらごー!
        
        
        しかし、これオープニングが長いんです。
        セリフはスキップできないしね。たるくなって、オープニングの間ガイド見ながらこれからの計画を色々検討してみたりしてね。
        そんなこんなでフレイ様と、下々の者どもが暮らす下界へと降りて参りました。
        精神集中してみて・・・・と言われて
        「何ボタンだっけ・・・・・」
        と一瞬考えました。んまぁ、ガイドが出てスタートボタン押して精神集中開始。
        まずはアルトリア。
        ここに行かないと話が始まりませんので・・・・・アルトリアに行こうとしたところ、
        どうやったら前へ進めるのでしょうか!?
        なんてこったい、飛び方がわからない!! 飛び方を忘れた小さな鳥じゃあるまいし(ゲーム違うよ)
        
        上を押しても視界が広がるだけ。アナログのスティックなんてウンともスンとも反応しやがらねぇ。
        ○がそれっぽいから押してみても反応なし。うあああああ、どうしたらいいんだぁ!
        どうにか×ボタンで進むことが出来ました。いやぁ良かった良かった。
        
        え? 説明書でも見ればよかったんじゃないか?
        はっはっは、そう思ってVPのケース開けたら、何故だか取説はそこに存在してませんでしたヨ!!
        ・・・どこ行ったんだろうなぁ・・・・・
        
        
        アルトリアでアリューゼとジェラードのイベントを見ます。
        アリューゼのお声は、トライエースの某氏がお気に入りでトライエース作品には必ずと言っていいほど登場している、東地宏樹さんです。
        ちなみにSO1がシウス、SO2がエルネスト(とミカエル)、SO3がクリフですね(私の記憶に偽りが無ければですがー)
        
        今聞いてみると、なんだか違和感を感じるんですが・・・・・喋り方が平坦だからかなぁ?
        アリューゼってクール系のキャラなんですか? んまぁ、特性に冷徹ってあるしな。
        ああしかしアリューゼとアンジェラのイベントはほのぼのしてて好きだぁ・・・・・
        ジェラードの最期は悲しすぎて切なくなりますが。
        
        ああそうそう、私、前のプレイはアナログコントローラーじゃなかったので、振動を初めて経験しました。
        
        
        
        
        
        ビビるね、あれ。
        
        
        
        小心者の私は、早々に振動をOFFに切り替えました。
        
        
        
        無事に二人をお迎えした次は、アルトリア山岳遺跡ですねー。
        ここではあちこちにフレイさんが出没して、色々レクチャーしてくれます。
        なーんかバカにされてる感は否めませんが、こっちは死にたて目覚めたてホヤホヤの新米女神ですからねー。
        
        ×でジャンプ、□で晶石は覚えてました。が。
        どうやったら歩けるんだっけ・・・・・・・?
        ×押しながら・・・・・ジャンプしてしまいました。
        アナログスティック・・・・・・反応すらしてくれません。
        ステータス画面のオプションで、ようやく方向キーの2回押しだと気付きました。
        
        
        敵とのバトルは、フレイさんもいるしスムーズ。
        しかし・・・・・フレイさんの攻撃はコンボのタイミングがあわせづらいですねぇ。神技は強力ですがー。
        
        
        このダンジョン、ノーマル以上だと動く床に針山・・・って仕掛けがあるんですがね。
        苦戦しましたよ。思ったとおり。
        乗れたはいいんですがね。上に宝箱あるじゃないですか。ここで、ポカやらかしましてね。おかげでこのマップは色々とボロボロに。
        上の宝箱・・・・・罠が仕掛けられてるんですよね。ガイドに、宝箱を端に運んで開けたらいいって書いてあったんで、持ち上げた。
        
        
        
        
        
        さぁ、宝箱をどうやって下ろそう!!
        
        
        
        
        下押して○だったか・・・・?
        って、○を押したら放り投げちゃったよこのお姉さん!!
        
        てなわけで、宝箱は崩壊。アイテムも同じく。
        フ、フン・・・・エレメントセプターなんて、別に欲しくもなかったさ・・・・・・!!
        あああ、MP1000が・・・・・・(号泣)
        
        
        以後、動く床に乗っかるタイミングが取れなくなってしまいまして。
        ジャンプしては落ち、乗ってもラストで落ち、それを繰り返してようやく戻ってきた頃にはジェラードのHPがオレンジになるくらいダメージ食らってました。
        
        
        
        そんな苦労を乗り越えて。やってきましたエルダーヴァンパイア!
        個人的に、この背景の赤い月が好きなんですよね。
        フレイ姉さんが抜けるので戦力は落ちますが、貸してもらえたレイテルパラッシュのおかげでニーベルンヴァレスティが2段階で出せましたしね。
        
        アーティファクトは封印の小箱は送りましたが、宝剣グリム・ガウディはネコババ。
        以後しばらくヴァルキリーのメイン武器に。
        
        
        そして、遺跡の入り口でフレイ姉さんと別れ、妖精さんが登場。でもね。
        
        
        今まで私は妖精さんのお世話になったことがありません。
        
        だって、彼女に会うだけで1Period消費するなんて勿体ないもーん。
        そりゃ、直前でセーブしてロードしなおせばいいんだろうけどさぁ。
        
        
        
        こんな感じでChapter.0は終了ー
        いよいよ本編へれっつらごー!
        
        
        
        
        ⇒戻る