マジカルバケーション攻略至難指南
(ストーリー編:死のプレーン)

 

 このプレーンでは、ガナッシュ・キャンディのイベントが随所に挟まれる。こちらは、彼らの後を追っていくことになる。
 パーティメンバーは自由編成可能。

 

大岩〜ガスパチョ村

 魔バスが最初に到着する場所。大きな岩があり、上にも登れる。魔バスが砂にタイヤを取られて動けないため、このプレーンでは徒歩が移動手段。ワープややさがしはできる。
 まずは南、ガスパチョ村を目指す。最初村に入ったら、村からこちらに戻れないので注意。パーティ編成は村で行える。
 最初ガスパチョ村は空間がメチャクチャになっていてマトモにマップ移動できない。南出口からタンドーリ入り口に出るためには、あちこちのポットに話しかける必要がある。

精霊:ルクス、ウィッシュ(タンドーリでクラインを割らない)

 

タンドーリ

 カエルグミだらけ。触れるだけでゲットできてしまうため、カエルグミ捕獲を控えている人には厄介なダンジョン。カベルネをパーティに入れておけば、カエルグミを捕獲せずに済む。
 最深部でクラインの放つツボゴーレムと戦うハメになる。戦闘に勝つと、クラインが自分を割ってくれというが、ウィッシュの出現条件になっているので割らないほうがいいだろう。割ってもいいけど。
 このイベント後、ガスパチョ村の空間の歪みは元に戻る。

精霊:バズ

 

荒廃の地〜モイロロト村

 この辺りはミミズグミが多いので注意。
最初モイロロト村にはマッドマンが一人しかおらず、店が利用できない。ピラミッドをクリアすれば利用できるようになる。
 唯一いるマッドマンに話しかければ次の目的地・ピラミッドとラキューオの話をしてくれる。

精霊:フリント、ルクス、
ガル(ピラミッドに向う途中の荒廃の地)

 

ピラミッド

 様々な仕掛けがしてあるダンジョン。最初の訪問では、ひとまず奥に進むことを考えるだけでいいだろう。
 道の途中でキヤコタのツボが行く手を阻んでいる。これらにカエルグミを与えれば消えてくれるが、種類や順番が大事。近くにいるブラウニーが情報を教えてくれる。
 ここの宝箱には殆どにモンスターが潜んでおり、倒せば中身が手に入る。特に精霊の扉(後述)の奥にあるものにはレアなアイテムが多数入っている。
 最深部でオムザネイルを倒せばクリア。モイロロト村が元に戻る。

 このダンジョンには、14種類もの精霊がいる。彼らは精霊の扉の奥におり、法外な条件を提示してくる。アクアビット城のソレよりすさまじいので覚悟を。また、主人公が選んだ属性の精霊だけは最初に仲間にしているのでここでは現れない(実質13種類ということになる)。
 精霊の扉は、レーミッツ宮殿にあった扉のパワーアップバージョンで、同じ精霊を3体以上仲間にしていないと開かない。

 途中、MDパーツを売っているブラウニーがおり、10万ブラーでMD−2ボニートを購入できる。

精霊:トースト、エア、ブー、パウダー、
スラッシュ、ハミング、フリント、バズ、スティック、ガル、
フロー、テスラ、クロック、ウィッシュ

 

ラキューオ

 ピラミッドをクリアして光のヴェールをもらうと進入できる。内部は幻想的で綺麗なダンジョン。管理人が好きなダンジョン。仕掛けは嫌いだが。
 所々にいるキヤメルカのツボに触れるとパーティ最後尾の仲間が強制退去。ツボの周囲ではダッシュしないように。これらのツボは星に話しかければ消える。最終的に全部の星に話しかけるのが目的になる。
 全部の星に話しかけると闇の大精霊ブラックカラントが現れ、会話の後闇のヴェールをもらえる。

精霊:フロー、ハミング、ルクス

 

死の回廊

 内部はまるで天国を思わせるような一面の花畑。ここには、今まで捕獲したカエルグミの亡霊がおり、その中にまぎれている運命のカエルを3匹見つけないと先に進めない。運命のカエルは調べるとピロロンと音が鳴る。

精霊:クロック、ニルヴァ(死の回廊へ向う途中の荒廃の地)、パウダー

 

暗闇の地

 ここで大きなイベントが発生。エキウロクリュとのバトルを経て、キャンディが仲間になる。このバトルにキルシュとオリーブは参加できないので注意。
 この後はひたすら先へ進むだけ。

精霊:エア

 

失意の沼

 ラストダンジョンへ続く最後のフィールド。沼に阻まれて歩数が多くなるので、エンカウントが発生しやすい。ミミズグミも多い。
 ここを通過すれば、モギナス魔窟の入り口が見えてくる。

精霊:エア

 

モギナス魔窟

 ここはいくつかのパートに分けて説明しようと思う。

1.黄泉の石について

 モギナス魔窟の最深部に進入するには、黄泉の石が必要になる。最深部にいるキヤキスのツボに話しかけたメンバー人数×3個分の石がいる。18個集めれば文句なしに進入できるが、メンバーを減らして少ない個数で通過するのもテ。
 黄泉の石は、入り口にいるブラウニーに一個もらえる他、あちこちにいるキヤキスのツボにアイテムを渡すともらえる。グミやシッポ等の消費アイテムか、金貨銀貨か、二種類に大別でき、前者は全部渡して交換を一回限り、後者は3か5枚渡して交換を何度でも行える。

2.特殊能力活用について

 このダンジョン内には、キャラごとの特殊能力を使う場面が多く発生する。
 まず、ボンバーポット。キャンディの能力で消せるので、カエルグミの節約になる。シードルで文鳥をどかさないと取れない宝箱もある。ミミズグミが大量に密集している場所があるので、オリーブがいると戦闘を回避でき通りやすくなる。ピラニアはレモンで倒せるが、コイン収集目的ならこの限りではない。
 細かい部分を言えばまだあるが、割愛。
ちなみに、このダンジョンにマジックドールは進入できない。

精霊:スラッシュ

3.ラストイベント

 黄泉の石を渡して最深部に到達すれば、ラストイベントが発生。ゲーム中で最も盛り上がるシーン。イベント後バトルが発生。
 このバトルでガナッシュを倒してしまうと即座にゲームオーバー。彼を倒さずに後ろのケルレンドゥを倒す必要がある。

後列→ ブーハンド ケルレンドゥ ウィッシュハンド
前列→ テスラハンド ガナッシュ スラッシュハンド


 布陣はこんな感じ。四本の手はそれぞれ同精霊の魔法(最上級)を使用してくる。(管理人の考えとして)優先して倒した方がいいのはウィッシュハンド。次にスラッシュハンド。まずはこの2体を攻撃同時に攻撃できる魔法やボムを使っていく。また、遅い仲間にアビスボムを使わせておくと、ケルレンドゥのコンボが防ぎやすい。
 ペシュがいるなら常に2体前後のウィッシュを待機させて回復に備えておく。状態異常は毒なら放置、しびれはできるだけ治す。
 ガナッシュとケルレンドゥだけになったら、コンボ狙いで魔法を使用。強力な魔法は範囲が広いものが多いので使用は避ける。ノヴァショットやはち、はぐるまロボなど、単体攻撃できるもので。

4.ラストバトル

 

後列→ カボチおばば ケルレンドゥ カボチおばば
前列→ ヘルドラゴイル メディエータ ヘルドラゴイル


 全部闇属性の魔物なので、普通の魔法は効きが悪い。強力なコンボができるなら全体攻撃魔法でいいが、そうでないなら各個撃破を優先。最優先はメディエータ。動きが早い上、コイツを倒せばケルレンドゥが前に出るので狙いやすくなる。
 魔法は最上級レベルの魔法で複数攻撃が基本。できるだけコンボを狙いたいが、相手はニルヴァを召喚する上、クリアスピリットで精霊を消してくる。こまめにアビスボムを使わせること。ペシュがいるならウィッシュを呼べるだけ呼んでおけば、こちらの精霊の数は減るが相手のニルヴァの数も減らせる。数ターンに一回は全体攻撃の暗黒の太陽を使ってくるので、HPは常に回復させておいた方がいい。
 キャラのパラメータアップは精神を優先。素早さは全員高くするのではなく、ある程度バラバラにしておくと相手のコンボを妨害しやすい。
 レベルの目安は80以上。

 

 

 ・・・とまぁ、うだうだと語りましたが、おおざっぱにしか解説してないです。もっと詳しくわかりやすい攻略は他のサイトさんにあります。
 でも、やりたかったんですよ。ゆえに。いや、愛があるならもっと丁寧にやれって話ですか?


 もしも不明な点、説明してほしいような点などありましたら、メールで催促してみてください。書き加えてみます。



戻る