カシさんと二人だけで冒険し隊! 企画。


*その全容*

女主ちゃんを刃属性にして、カシさんと二人で切り刻みた……じゃなくて冒険し隊!
そんな思いから始まったチャレンジ。

ようするに「魔バス合流時から、女主ちゃんとカシさんだけパーティに入れて冒険」する企画である。


第3章


死のプレーンにやってきました。
なんというか、無機質な感じです。

魔バスからほどなくしてガスパチョ村がありますが、ここは最初空間がねじ曲がっています。
案の定迷子になりました。想定の範囲内です。
村長さんのお話はワケがわからなくて面白いです。
かがやける8月。あら?

タンドーリ到着ー。
内部では触れるだけでカエルグミが取れてしまいます。
一応カエルグミ捕獲禁止プレイやってるのではありますが、この中ではいたし方ない。
でもなるべく取らないよう、最低限で進みたいと思います。




迷子になりました。




ウロウロすればするほどカエルグミを取る確率増えるし、ここのツボは言ってることワケわからんしで、もう混乱です。
もう捕獲数が20越えてしまいました。ぎゃふんです。

もうどうしようもないので攻略本に頼ったところ、宝箱を目印に進めばいいとな。ナンテコッタイ!

すると難なくクラインのところに辿り着きました。
チクショウ。
しかも、なんの説明もなくクラインはツボゴーレムを繰り出し、

クライン「戦え!!
オマエたちの生きる意思で空間を切りきざめ!!」




言われなくても切り刻んでやりますとも。




ツボゴーレムとバトル。
16倍エクルヴィスで一撃余裕でした。
レベルが2つも上がりました。


いきなり襲いかかられて激昂するカシさんに、クラインは、


「すまぬ。

割ってくれ


と来るもんだ。
本当このツボは……


カシさんは割るつもり満々です。ぱかんと。
でもまぁ、割りませんけど。
一応愛の精霊とはできるだけ仲良くするつもりです。
カエルグミとっちまったんで、7体と仲良くするのは不可能になりましたが。


21個。どうしようもない。


ガスパチョ村に戻り、次に目指すはモイロロト村。


なお、村長の家に愛の精霊が出現しましたが、

「あなたとはいっしょにいたくないの」

と言われて消えてしまいました。





割っておけば良かった………





ガスパチョ村から東に出ると、ガナッシュとキャンディのイベントが挿入されます。

シリアスな雰囲気の二人の間を、マッドマンがウロウロしていました空気嫁。



さて、荒廃の地辺りからピラミッドくらいまでは石モンスターが多く登場し、石化攻撃などしてきやがります。
石化は気絶(HP0)よりもある意味タチが悪い状態異常。
だって気絶はHP半分で復活しますが、石化はHP回復しないもの。
特にピラミッドは石のモンスターが多いので、今からガクブルです。
最悪、一発全滅なんてことも……

さらに荒廃の地にはミミズグミが多くて大変。
通るのもままなりません。
入りどころが悪ければ、マップを出直して仕切り直し。
目の前に宝箱があるのに、グミのおかげで取れやしません。
闇の桜文鳥までいやが……いらっしゃるのですが、何分文鳥係がいないもんで動いてくれません。
進めないことはないんですが、宝箱がな……


モイロロト村では呪いで村人が消えてしまっています。
オムザネイルを倒すため、ピラミッドへ。
ついでにメローネに預けたお金を回収。1000ブラーが100倍。うはうは。
しかし、正直今、金の使い道がないんですがね。
メンバー少ないと装備買う必要もあんまりないし、グミは買えないし。


次は怒涛のピラミッド編。乞うご期待!
予定は未定だけど。


つづく。





その4

戻る