*た行*
ターニィ(キャラクター)
マジックドールの一種で、ガラムマサラの奥深くで手に入る。マジックドールで唯一MP回復率が設定されている。とはいえ、他のマジックドールでも天使のチャージでカバーできるので、使うかどうかはお好み。
魂のオーケストラ(魔法)
全体攻撃&眠り効果という非常に使い勝手のよい音魔法。でもノクターンやレクイエムと比べると実は眠りの成功率が低い。
タンドーリ(地名)
ガスパチョ村の南にあるダンジョン。内部はカエルグミだらけ。カエルグミ集めにはもってこいだが、精霊コンプには鬼門。カベルネ必須。
ツボ(キャラクター)
色々種類がいる、ポット族のこと。体力を回復してくれたりとか、ヒントくれたりとか、適当なこと言ってたりとか、通行のジャマしてみたりとか、触れたら強制送還とか。
ツリーマン(キャラクター)
マジバケ一、地味な種族。
ティラミス(キャラクター)
トルーナ村で宿屋をやっている。死んでしまった弟を生き返らせようとハートを手に入れるため殺パペットを繰り返す。だがガナッシュに攻撃されて命を落とす。
天使のエール(魔法)
愛属性の魔法。全体回復という非常に役立つ効果。ウィッシュと併用するとその威力は絶大。
天使のチャージ(魔法)
ターン毎のMP回復量を上昇させる愛魔法。最大の効用はMP回復能力を持たないマジックドールにも効果があること。
とーしか(キャラクター)
最初はトルーナ村で出会える。お金を預けると、ストーリー進行と共に倍に増やしていき、最終的にモロロイト村で100倍にしてくれる。が、ここで受け取らないと0にしてくれる困ったヤツ。
どーどー(キャラクター)
レーミッツなどでよく見られる飛べない鳥。エニグマの呪いによって姿変えられていて、1000年経たないと元に戻れない。愛の大使がどーどーに変わった精霊を元に戻してくれる。へにゃった〜るもにゃった〜るどーどーどーのだー。
毒(属性)
カベルネの得意属性。精霊はブー。得意なのは美、苦手なのは風。その響きから何かマイナスイメージなものを感じるが、効果はいやらしいし関連モンスターはなんか毒々しいし精霊は面白いしで、あなどれない属性。ただ使う方に個性が無いので地味な属性に成り下がっている。
トルーナ村(地名)
光のプレーンにある、パペット族の村。平和な村だが殺パペット事件の真っ最中。でもパペットたちはいたって淡白。
トルティーヤ(キャラクター)
ワクティ村の次期村長。ムスコさん。愛の大使族は戦いを好まないが村のためにエニグマと戦う決意をする。事件解決後はどこへともなく旅立ってしまう。
ニルヴァ(キャラクター)
闇の精霊。だぎゃ。戦闘すると仲間になってくれるが、仲間にしすぎるとルクスが仲間になってくれなくなる。最後の1匹はシサバレイの奥地にいるため、仲間にするのは非常に困難。
⇒戻る