*ら・わ行・A-Z*
ラキューオ(地名)
モイロロト村の東方にある場所。魂が昇華して星になる。ツボをかわしながら星に話しかけていくダンジョン。このツボがまたムカつくわけだが。内部の綺麗さはゲーム中でもトップクラス。
ラ・ロッシュの塔(地名)
ピップルスの本拠地。内部はネズミだらけ。シールを次々渡して行かなければならないが、一回間違えると最初からやり直し。シビア。
リドナヒー(地名)
ガラムマサラ地下5階からご案内。光に包まれた神々しいダンジョン。内部の綺麗さはゲーム中でもトップクラス。ただしやはり敵のレベルは高いので注意。滅多にいけないが。
ルクス(キャラクター)
光の精霊。ニルヴァと仲良くなっていなければ無条件で仲間になってくれる。だが仲間にしても活躍させる機会が少ないというのはなんともかんとも。
レーミッツ宮殿(地名)
光のプレーンで一番広大なダンジョン。アイテムも大量、精霊も大量、エニグマも大漁。迷子率高い。
レッツアミーゴ(システム)
マジバケラーが二人揃ったらとりあえずこれ。お互いの主人公のデータを交換し合う。回数がガラムマサラの難易度に影響。
レッツ温泉(システム)
どこぞやの文鳥温泉でリラックスできる通信。改築によりパラメータがアップするかも。アップするのは入った相手だけど。成績ランクによって改築できる温泉が変わり、杜撰すぎるプレイをしていると一転、ドラム缶風呂に変わるやも。
レッツ対戦(システム)
マジバケラー同士でキャラの育て具合を確かめ合う儀式。参加キャラは自由だが、精霊が1ターンごとに変わるので戦略が必要。あまりにレベル差が開いていると魔法云々以前にキックで瞬殺されるので、お互いにレベルの確認をしておかないと友情が崩壊するやも。
レモン・エアサプライ(キャラクター)
雷属性。キレると怖いお姉さんで、金をたかるピラニアも瞬殺。クラスメイトから恐れられる。ブルーベリーと仲がいい。
ワクティ村(地名)
光のプレーンにある愛の大使族の村。全体的にヘンテコで、いるだけでなんだかなごむ村。どーどーの呪いを解くと愛の大使が増えていく。
Mr.三兄弟(モンスター)
Mr.ビューティ、Mr.セクシー、Mr.モラールの三兄弟。妙にインパクトのある素敵な外見な美属性。末弟が最強。
⇒戻る