*ま行*
牧原輝春(緑/人名)
- 牧原倖の双子の妹
 - 北極アイズ
 - その冷たい視線からはマイナスイオンが出ているらしい
 - ツンデレ以外の何者でもない
 
牧原倖(緑/人名)
- メルヘンの世界に住むラボ帰りの少年
 - 輝春の兄
 - 相棒はブラック
 - 大地の精霊がお友達
 - いや、ねぇ、現実にこんなこと呟く人がいたら怖いと思うな実際
 - でもユキきゅんだから許される、それがユキきゅんクオリティ
 
水(共通/メニュー)
- 学食、ほたてや、ひろみちゃん、あけぼのの共通メニュー
 - 独自のセリフを呟いてくれる
 - が、ちょっと空しくなる
 - 一人で食べに行って注文すると追い返される
 - 学食の水は気力が+1されるすぐれもの
 
密会(共通/技能)
- 嫉妬大爆発や争奪戦の発生率を抑える技能
 - 実際のところ、レベル3でもばっちり爆発されてしまう
 - 瀬戸口師匠はのっけからレベル3
 
峰岸佳代(共通/人名)
- 宿敵ストーリーに登場するライバルキャラ
 - 小説のおかげで株が上がったっぽい
 
ミノタウロス(共通/幻獣)
- 序盤の難敵
 - 中盤に出てきてもやっぱり難敵
 - 思えばマーチの頃から苦戦したなぁ
 
耳に息をふきかける(共通/コマンド)
- 恋人もしくは近づいた相手に発動可能なH系提案
 - 何故にボイスがつくのか、この力の入れ具合に脱帽する
 
魅力(共通/システム)
- 相手の評価変動に影響
 - マーチみたく高いとみんながついてくる、なんて事態にならないのはいいけれど
 - 評価変動以外に意味があんまりないのものなぁ
 - アイテムで上げ下げしやすい
 
見る(共通/システム)
- L1ボタンで相手の調子やパラメータをチェックできる
 - 時たま気付かれて反応を返される
 - 白ではかなり顕著で、評価が高いとほぼ確実に気付かれる
 - 視線ビームが飛び交う様は圧巻
 - 手軽に評価値調整出来る優れたシステム
 - でも見過ぎると怒られるのでほどほどに
 
みんな、昼食でもどう?(共通/提案)
- NPCも割と仕掛けてくる、みんなで系提案
 - 気軽に評価値を上げられる有用な提案なんだけども
 - 上限人数がPC含めて6人なのが痛い
 
みんなに晩御飯をおごる(共通/提案)
- 誘った人数×5000円(青だと10000円)支払って、優越感に浸る提案
 - いや正直存在意義を疑う
 - 支払う金に見合う見返りがあるわけでもないしさぁ、とくに青は
 
ムカデの黒焼き(共通/アイテム)
- 相手を呪って士気を20下げるアイテム
 - あんなことやこんなことを企むよこしまなPCには必携
 
夢中(共通/システム)
- 評価が高い相手に話しかけるとこうなる事がある
 - この状態だとNPCから近づいてきたりキスしてきたりとかなり開放的に
 - 士気が200あるとこの状態にならないので、ある意味鬼門
 
迷刀鬼しばき(共通/アイテム)
- 持ってるととにかくぶっ飛ばしたくなってくるらしい
 - 壬生屋未央の必需品
 - もはや対瀬戸口専用
 
妄想してニヤニヤする(共通/コマンド)
- 好きな相手を想ってニヤつく一人コマンド
 - 相手の性別は同じだろうが違っていようが動物だろうがおかまいなし
 - 男子は手を口にあて、女子は手を後ろで組んで、挙動不審そうにしている
 
もみじまんじゅう(緑/アイテム)
- 地方色の無い本作において、唯一地方色が色濃く出ている一品
 - まぁこんなもんで広島らしさを出そうなんて勘違いもはなはだし(ry
 
⇒戻る